ロングブレスダイエットくびれを作るやり方・肩こりに効果のやり方・腰痛・高血圧・糖尿病も改善!ロングブレス健康法(美木良介さん)金スマ8/3
- Day:2012.08.03 11:55
- Cat:ダイエット
ロンドン五輪銀メダリストの重量挙げ三宅宏実選手もロングブレスダイエットで減量に成功!
Amazon調べでは上位3位をロングブレス3シリーズで独占、 累計130万部を突破しています!
美木良介さん著書ベストセラーです!
DVDで完璧にわかる! 美木良介のロングブレスダイエット 必やせ最強ブレスプログラム
■ロングブレスを行った人たちの体調変化
高血圧改善
・舛田アナ、160/100(要治療レベル)→122/80
髪の毛も増えるというおまけも。

糖尿病
・杉井雄哉(32歳)担当ディレクターは重度の糖尿病
正常な血糖値(空腹時)70~109mg/dlですが、杉井さんは400を超える数値。
(注射を打つ治療をされていたそうですが効果が出なかったそうです)
1週間後、体重は88.4kg⇒86.6kg
2週間後、84.5kg(歩きもロングブレスウォーキングで)
15日後のへそ回り、106.0cm⇒90.0cm マイナス16cm
2か月後
体重88.4kg⇒71.2kg マイナス17.2kg
血糖値400以上⇒60mg/dl(病院での検査は72mg/dl)
看護師さんからも、体重が下がっただけで、こんなに改善されるなんて思ってもみなかったとのこと。
中性脂肪332mg/dl⇒50mg/dl(基準値50~149mg/dl)
血液検査で8つあった基準値外の項目も多くが正常値に。
糖尿病治療研究会代表幹事 池田義男医師は、
「自分のすい臓から産出していたインスリンというホルモンの量が比較的に増えた。(インスリンの)効き具合が非常に良くなった。」
■くびれロングブレスのやり方
1.両足を軽く開き、3秒で鼻から息を吸う
2.そのまま体を水平に回転させ、7秒で一気に口から息を吐く
反対側の腕は前に出して腰のひねりを意識します

3.10秒×左右3回=1分
ねじりながらロングブレスをすると、本当に体は締まってきます(三木さん)
■座ったままできるくびれロングブレス
1.かかとと膝をくっつけお尻を締め付ける


2.お腹を凹ませた状態で姿勢をまっすぐにし、3秒で鼻から息を吸う
3.身体をねじりながら7秒で息を吐き出す

腰のひねりを意識して、左右交互に繰り返す
ねじりながら吐くところがインナーマッスルに効くんですね(美木さん)
☆三品恵(23歳)さん、金スマADはくびれが欲しい!
1日に行ったロングブレス(仕事の合間をぬって)
・基本のロングブレス2分×3回=6分
・立って行うくびれロングブレス 1分×3回=3分
2か月後の変化
身長 156cm
体重 67.4kg⇒60.0kg マイナス7.4kg
体脂肪率 37.0%
へそ回り 84.5cm ⇒69.5cm マイナス15.0cm
☆石野将さん(26歳)、金スマAD
太っているわけではない彼ですが、ロングブレス実践後人生で初めて腹筋が6つに割れました。
鏡を見てやると絞れてくるのがわかって倍増します(美木さん)
■丹田を見つけるロングブレス
1.ろっ骨と腰骨の間をぎゅーっと開けて立つ

2.3秒で鼻から吸って、15秒で口から息を吐く
息を吐いていてオヘソの下あたり、プルプルと来たところが臍下丹田と言われるところ。
(これだけでもお年を召した方は十分に効果があります。)
この体勢のままくびれをつくるロングブレスをします。
■肩こりに効くロングブレス
1.お尻を締めて、手を後ろに組み上げる
肩胛骨をくっつけるように肩を後ろに引き、組んだ手を上げた体勢です


2.3秒で鼻から吸って、7秒で思い切り吐く
立って1分だけやるだけで、首や肩が楽になります(美木さん)
※注意
いずれもケガをしていたり、体調が悪い時は控えてください。
☆基本のロングブレスとロングブレスウォーキングはこちらに↓
美木良介さんのロングブレスダイエット法たった2分で痩せる!若返る! はなまるマーケット7/11
☆森公美子さんのロングブレスダイエット結果は?
森公美子さん体重-22kg!モリクミさんのやったロングブレスの方法と鶏胸肉ハムレシピ・金スマ1/11
ロングブレスは美木良介さんが生んだ健康法
美木さんは1957年、兵庫県姫路市のお生まれ。
野球が大好きな少年で小学生の頃、日本代表に選ばれるほどに上達されたそう。
高校では岡山へ野球留学。
2度の甲子園出場を果たし、法政大学へ野球推薦で入学、プロを目指す日々。
残念なことに、肘が良くなくてボールが投げられなくなりました。
リハビリするも治らなくてプロ野球への夢を断念。
知人の紹介でレコード会社のオーディションに合格。
(涙きれいだね、というレコードを出されました)
美木良介という芸名は、実家の鮨店に良く来ていた阪急ブレーブスの山田久志投手が命名されました。
その後役者の世界へ進出。
芸能界に入って美木さんが考えたこと、それは
「芸能界で一番引き締まった体を作る」
そう決意したのは30歳の頃、映画のクランクインが延期になり時間ができたので、本格的にジムでトレーニングをすることに。
そこで、バーベルを持ち上げたその時、グキッという激痛、ウエイトトレーニング中に腰を痛めてしまい、以来坐骨神経痛を患うことに。
「くるぶしから脚の付け根までのしびれが消えたことはなかったです。このままだと役者をやっていくというより、どうやって生きていったらいいんだろうというくらいまで酷くなりました。」
地獄のような生活…腰が痛くて車にも乗ることができない、映画館でも10分と座っていられない。
歯磨きしていると、首が動かなくなったり
次第に引きこもりのような生活に。
整体、カイロプラティック、気功と様々な方法を試すも解決にはいたりませんでした。
そんな中、ある病院の先生から「呼吸法」を使ったリハビリがありますよとの情報。
美木さんは「呼吸法」について、医療だけでなくスポーツや武道にまで幅を広げて調べたところ、下腹部の丹田が重要と言うことでした。
丹田とはへその下にあり、身体の気力が集まると言われているところです。
その後美木さんは丹田を意識しつつ、自己流で呼吸法を試し続けました。
「やり始めてひと月くらいたったときに、左足のしびれがなくなったんですよ。」
30歳の時から22年間苦しんだ腰痛が消えてなくなりました。
その後更に効果的な方法を試した結果、2か月で13.5kgmp体重が減り、強く筋肉質な体に!
美木良介さん、
「ロングブレスダイエットって一番最初に出したんですけれど、本当は僕は健康法として伝えたいんですね」
とおっしゃっていました。
そして、森公美子さんが膝痛があるとのことで、ロングブレスダイエットにチャレンジされることになりました。
「膝さえ治せば十分に美しいスタイルになると思います。ダイエットというより、まず、健康法としてね。体を健康にしたら美しいラインができます。」(三木さん)
「私のこの姿、こんなに大きいのを見るのはこれが最後だと思います。」(森公美子さん)
ロングブレスは痩せて美しくなるだけではなく、身体の中までも健康になれるなんて、ホントにすごい!
もっともっとみんなに広がっていきますように!
- 関連記事
-
- 横手貞一郎先生のチューブエクササイズでダイエット! ボディラインをシェイプしてTシャツ姿を美しく! きれいの魔法5/12 (2012/05/12)
- ロングブレスダイエットくびれを作るやり方・肩こりに効果のやり方・腰痛・高血圧・糖尿病も改善!ロングブレス健康法(美木良介さん)金スマ8/3 (2012/08/03)
- 腸腰筋エクササイズ(ダイエット)でポッコリお腹、タレ尻解消・はなまる10/22 (2012/10/22)
- エリカ・アンギャルさんのビューティボールレシピ 間食のススメ 血糖値の急激な上昇を防ぐ食事ダイエットの方法をLA(ロス)で学ぶ はなまる6/6 (2012/06/06)
- エビちゃん(蛯原友里さん)がやってるダイエットって?ファスティングダイエットには酵素ドリンク? (2013/05/13)