fc2ブログ

アンチエイジング特集君島十和子さんの美の秘密、十和子流特製ジュース 南雲吉則先生の若返り法 NHK探検バクモン7/11

7月11日、NHK探検バクモンではアンチエイジングはどこまで可能か?と題して、南雲吉則先生から若さを保つ方法を、元祖美魔女の君島十和子さんからは美の秘訣を!

7月18日放映分は、
アメリカのアンチエイジング最前線と日本の最前線・上田実教授 NHK探検バクモン7/18

君島十和子さん(46歳)の日常
1.紫外線から肌を守る
外出前
・まずはUVカットクリームを露出している部分全てに徹底的に塗ります
・UVカット素材の長手袋を装着
十和子様手袋
・大き目のサングラスで目から入る紫外線をカット
十和子様サングラス
・日傘は真冬でも曇りの日でも欠かさない
十和子様日傘
・道を歩くときは、日陰から日陰へ

キャンペーンガールでデビューして2年間小麦色の肌で過ごした十和子さんは、肌のトラブルに悩まされ、アンチ紫外線の日々を送ることに。

「紫外線は反射して、上からも下からもくるのでいろいろなもので防御します。
洗濯ものを干す時には吊るせるものは全部家の中でつるしてから、後は干すだけという状態にして日に当たる時間を減らします。サンバイザーをつけて干しています」

2、肌の酸化を防ぐ
外出から戻って
抗酸化スプレーを顔や首等にスプレー
朝晩と、メイクの上からも抗酸化のスプレーを使っています。
スプレーの成分は水溶性フラーレン。
ポリフェノールと似た構造で活性酸素を取り去る働きがあるといわれています。

十和子さん開発のフラーレン配合抗酸化ミスト,120ml 7875円
http://www.felice-towako.co.jp/html/item/001/001/item138.html
携帯用30ml 2100円
http://www.felice-towako.co.jp/html/item/001/001/item137.html

3、シワ予防は日頃の姿勢から
机に向かって、
・首をぴんと伸ばした姿勢でシワ予防
・テーブルの上にタオルを引いて、両肘をつく(黒ずみ予防、肘に色素沈着しないようにとの配慮)
・寝るときは首の下にタオルを当てて、頭の後ろを肩の高さが一直線になるようにして首のシワを予防

十和子流特製ジュース
材料(1人分)
・人参   2本 皮ごと(抗酸化作用のβカロティン)
・りんご  半個 皮ごと
・レモン  半個(ビタミンC)
・ショウガ 1かけ(血行促進)
(ジューサーを使ってジュースに)

分子生物学 青山学院大学教授 福岡伸一先生(52歳)より
外から浴びる紫外線によって皮膚を傷つけるとことが、寿命についてどれくらいのパーセンテージ影響しているかということによると思うんです。私たちは60兆個の細胞からできていて、内臓における酸化のストレスは膨大な量なわけです。皮膚に比べてもっと大きい。
そこで、どれくらいの影響を受けているかと言うことが寿命に大きく関係していると思うんです。


南雲吉則先生の若さの秘訣
南雲先生の一日
繧「繝ウ繝√お繧、繧ク繝ウ繧ー1_convert_20120712005944 
38歳の南雲先生
・一日はシャワーから始まります
 真冬でも水のシャワーを朝晩2回。
・日の出を拝みます
 日の出を見ながら手を合わせると、脳からセロトニンという幸せホルモンが出て、その日一日が幸せに。
・自宅からクリニックまで10分
 胸を張って、お腹を引っ込めて、最大歩幅で歩きます。
・5時半到着
 1人仕事をしながらゴボウ茶をのみます。
 ゴボウは抗酸化作用、創傷治癒作用があります。 
・グレープフルーツ1個をカットして皮ごと食べます。
 昼食は抜き。
 一日平均4件の手術をこなします。
 お腹が空いていたほうがいい仕事ができます。
・貧乏ゆすりの癖
 心臓には血液を送り出す力はあるけれど、送り戻す力はふくらはぎの筋肉。
 体中の血液を循環させるために、座っている時は貧乏ゆすりをして ふくらはぎの筋肉のポンプ作用で血液をどんどん送り返してあげます。
・午後8時終了、早歩きで帰宅。
・晩御飯
 野菜中心のおかず3種(きんぴら、おから、シラスと青菜キノコの和え物?)、味噌汁、玄米。
 完全栄養(玄米、シラス、きんぴらは根皮ごと、おからは畑の肉、タンパク源、具だくさんの味噌汁)

南雲流若返り4か条
1.スポーツをするな
 無駄にスポーツをして心拍数をただ上げればいいのか?高齢者は消耗してしまう。
 心拍数を上げないで循環を良くするには、貧乏ゆすり、息が上がらない程度に良く歩く。
2.洗うな
 お風呂で体を洗って垢が出たと思っているが、皮膚の保護膜。
 皮膚は外界とのバリアになっていて、ばい菌やアレルギーのもとが侵入しないようになっている。
3.温めるな
 身体の中には体温調節中枢があるので、温めると、汗をかいて下げようとする。
 水を浴びていれば体温を上げようと内臓脂肪を燃やすように。
 初めはぬるま湯からはじめると良い。夏のこの季節から始めでならすのがよい。
4、食べたらすぐ寝ろ
 どんな動物だって食べたら寝る。
 夜の10時から夜中の2時まではゴールデンタイム、成長ホルモンが出てきて内臓脂肪を燃焼したり、筋肉がついたり傷ついた消化管や肌を直してくれる。

福岡先生から
「生物学的に寿命を延ばす実験というのは古くからいろんな人がいろんな方法でやっているんです。もっとも効果があったのは、カロリーを制限すること。
30%くらい制限すると寿命が延びるというのは確実なデータ。食べ物を代謝するというのはもっとも酸素を生み出す酸化ストレスの源なわけです。それを制限すれば寿命は延びる。」

アメリカウイスコンシン大学の研究では、30%のカロリー制限した猿とカロリー制限していない猿の実験を20年間続けたところ、カロリー制限した猿は寿命も延びました。
繧「繝ウ繝√お繧、繧ク繝ウ繧ー2_convert_20120712010019
左はカロリー制限あり、右はカロリーなし

「寿命が延びるということは、細胞の分裂のサイクルが長くなるということで、ガンが増える最大の理由は人間の寿命が延びたからです。そこはトレードオフ(二律背反)なんです。」(福岡先生)

「代謝回転の中で絶え間なく分解されて合成されている一番必要なものはカロリーよりもタンパク質、アミノ酸です。体がアミノ酸の飢餓になるのは体の代謝の上で非常に問題なので、一日一食食べるとしてもタンパク質が欠乏しないようにする必要があります。一日のうちにもタンパク質飢餓というのが時々起きてくるので、3食食べるという食生活に」(福岡先生)

今日も十和子さんはどこもかもがおキレイでした。
ピンクのプリント柄のワンピースがとてもステキ!

南雲先生、君島十和子さん関連記事
君島十和子さん美肌のお手入れ法は?美肌レシピも!南雲医師の20歳若返り法は?はなまる9/19
生野菜は食べるな、肩は揉まない、子どもに緑茶はダメ!南雲流健康法・流行りんモンロー9/17

君島十和子さん著書
君島十和子の「食べるコスメ」
ザ・十和子本

南雲先生著書
「空腹」が人を健康にする
50歳を超えても30代に見える生き方 「人生100年計画」の行程表 (講談社プラスアルファ新書) 

福岡先生著書
生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)
動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか
関連記事

Comment

もぐみです。

おはようございます!

南雲先生の若返り参考になりますね
すぐ実践します(笑)
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめtyaiました【アンチエイジング特集君島十和子さんの美の秘密、十和子流特製ジュース 南雲吉則先生の若返り法 NHK探検バクモン】
7月11日、NHK探検バクモンではアンチエイジングはどこまで可能か?と題して、南雲吉則先生から若さを保つ方法を、元祖美魔女の君島十和子さんからは美の秘訣を! 君島十和子
  • 2012/07/12 03:09
  • URL
くりっく365FX業者